天気や予定が分かる 掛け時計 2019年12月12日 NHKのおはよう日本の「まちかど情報室」を見ていると、いろいろなアイディアが実現されていて、オモシロイ!11日の放送で、「知らせます」で、面白いものを紹介していました。 それは「掛け時計」 時計の文字盤のところにいろいろな情報を表示できるものです。番組の中では、「天気予報」を表示していました。出がけに目をやることで、「傘を忘… 続きを読むread more
ドライブレコーダ以外のあおり運転対策? 2019年08月20日 あおり運転と危険装甲の上に傷害事件を起こすという考えられない事件がテレビをにぎわしています。ドライブレコーダーは、煽り運転やそれに伴う危険走行による脅迫を受けた証拠になり、必須のアイテムになってきました。 【ランキング1位】ドライブレコーダー 前後2カメラ コムテック ZDR-015 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃… 続きを読むread more
FacebookのLibra(リブラ)は危険? 2019年07月18日 G7の会議でも取り上げられたということで、日本でも知られるようになったLibra(リブラ)は、ICT技術を使った変革でも、だいぶインパクトのあるものになりそうです。 公式ページもあります。Libra(リブラ)の「公式サイト」 https://libra.org/en-US/ 早速詐欺サイトも出始めているようなので、注意したほうが良… 続きを読むread more
NHK 「人間てナンだ?超AI入門」特別編をみて 2019年06月27日 NHK Eテレの超AI入門特別編 「脳と宇宙が繋がる?AIと人間を分かつ意識とは?」をみました。 巷では、「AI(Artificial Intelligence)」がブームになっていますが、そのほとんどが、「デーブラーニング(機械学習)」に焦点を当てたものになっています。 しかし、それは解析技術の側面でしかありません。 一方、… 続きを読むread more